マルイMWS外装カスタム♯1

ガスガン
oplus_9216

MWSの外装カスタム!!

初めまして酢のブログと申します。
今回は東京マルイMWSの外装カスタムをしていきます。マルイのMWSは既に一本家にあり、そっちは民間のAR15をイメージして組んだので、今回は軍隊風にしつつも、モダンな雰囲気を取り入れた軍用と民間の中間を目指したコンセプトしたいと思います。

今回用意したパーツの紹介

今回用意したパーツはこんな感じです

・5KU KAC M4 QD NT4
・MAWL-C1+ バッテリーケースキャリア
・シュアファイヤタイプM600C
・ガンファイターグリップ
・延長ボルトリリースレバー
・EOTech EXPS3 with G43 タイプ
※最後にまとめて商品URLを載せておきます

コンセプトに近づける為に、シルエットは海兵隊が使うようなサービスライフルを目指しながらパーツ自体は民間に出回っている物をチョイスしました。

サプレッサーの取り付け

サプレッサーはハイダーを介して装着するタイプの物なので、先にハイダーを装着
A2ハイダーに形が似てるので「もしかしたら…」と思いマルイ純正ハイダーに装着してみましたが、残念ながら幅が合わず装着することはできませんでした。

oplus_9216

シルエットはA2フラッシュハイダーそのものですが、溝と切り欠きが増えたことで結構雰囲気が変わります。サプレッサーはロックを外すだけなので、ねじを回す必要などはなく簡単に取り付けできました。

oplus_9216

モデルはナイツアーマメントのQDSS/NT4ですね。米軍にも採用されているサプレッサーでSOPMOD1に組み込まれていました。

MAWL(バッテリーケース)の取り付け

MAWLC-1をモデルにしたバッテリーケース。バッテリーケースとは名ばかりでサイズが小さいため殆どの電動ガン用バッテリーは入りません。一応ストックに入るような細長い形状の物は加工次第でなんとかなりそうですが、あまり実用性は期待しないほうがいいです。
詳しくはYoutubeチャンネルで載せてます。
ただ、見た目は良いのでドレスアップ用としてはお勧めです。

取り付けは表のスイッチ近くにあるマイナスネジを回すだけで簡単に取り付けられます。

oplus_9216

取り付けた後はこんな感じ。近未来的な見た目がかっこいいですね!

oplus_9216

ライトの取り付け

エアガン界隈では定番のシュアファイヤタイプ、今更説明する必要もないですね。
MAWLと干渉する事が心配でしたが、無事取り付けられました。

oplus_9216

この無骨な感じが軍用のハンドガードっぽいですね

延長ボルトリリースレバーの取り付け

軍用ではまず見ないパーツですね。民間AR15でもつけてる人をそんなに見かけないので、あまりメジャーなパーツではないのだと思います。

それと、このボルトリリースレバーなんですが、以前中古で買ったもので商品名が定かではありません。一応特徴からそれらしき商品を見つけたのでURLは貼ってあります。

oplus_9216

小さいパーツですがトリガー周りということもあってか、かなり存在感が大きいです。
慣れるまでは何回かマガジンリリースボタンを押してしまいました…

ホロサイト&マグニファイヤの取り付け

ホロサイトとマグニファイヤのモデルはEOtechのEXPS3とG43です。
自分は海兵隊で使われてるのは553のイメージがありますが、最近はEXPSタイプも特殊部隊のミリフォトなどでよく見かける気がします。
マグニファイヤは使用者が全く居ない訳ではないですが、LPVOの台頭もあってか最近は影が薄いように感じます。

oplus_9216
oplus_9216

ホロサイトもマグニファイヤもQDレバーが付いているので、楽に取り付けることが出来ました。LPVOのスタイリッシュな感じも好きですが、ホロサイトとマグニファイヤのメカっぽいゴテゴテした感じもカッコいいですね

oplus_9216

詳しいレビューは後日行いますが、レンズもそんなに暗くなく違和感なく覗けました。
マグニファイヤの作動もスムーズでかなり満足しています。

最後にフォアグリップ….

最後にフォアグリップの装着……と行きたいところですが、これを見てください

oplus_9216

なんとM-LOK仕様!

大丈夫です間違えたわけではありません。
私はこのタイプのグリップが欲しかったのですが、アマゾンや楽天のの販売ページを見ても見当たらなかったので、取り合えずM-LOK仕様のレプリカを購入し自作しようと思いました。

なので、今回のブログはここら辺にして次回のブログではグリップの加工&カスタムの完成を目指したいと思います!

商品URL

名前をクリックすると販売ページへ移動できます

・5KU KAC M4 QD NT4
・MAWL-C1+ バッテリーケースキャリア
・シュアファイヤタイプM600C
・ガンファイターグリップ
・延長ボルトリリースレバー
・EOTech EXPS3 with G43 タイプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました